×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/29にノベルジムさんへ投稿した二つについて言い訳します。
「アルバム」
長編「竜と世界と私」のサイドストーリーの断片。颯が娘・イオレの写真を眺めるだけの話。
この話の中では書き忘れたんですけど、長編中では”再会した”と書いた記憶があるので、自分が見ることが出来なかった娘の成長を写真で見る母親、のひとこまです。
多分ふたつきくらい前に仕事中に思いついて、一日中涙目だったのに、今後長編でねじ込むタイミングが見えないことに気がついて書いてみました。
この三人の親子の話はかなり好きなんですが、「竜と世界と私」、暮葉たちサイドのそれまでの話でも彼女達は主要人物でありながら脇役なので全部書き切ることはできないんですよね。外伝として中編くらいにするか、短編連作のシリーズものとしてぽちぽちやるか・・・。後者の方が楽だし楽しいけど読んでる人にはわけわかんないですよね。ですよねー。一応「風まかせ」と題して一本だけパブ―さんに投げてあります(「短編詰め合わせ」)。ご興味がありましたらどうぞ。
「この夜が明けたら」
ツイッター上で、ワンドロの文字書き版企画が催されていたので便乗させていただきました。
夜人気の無い道を車で走っているときによく考えるネタを形にしたもの。
「この夜が明けたら」というお題を借用しました。こういうお題だと、夜を乗り切ろう、みたいな、朝が希望みたいな発想を自分はしてしまうので、その逆をしてみたらこんな話になりました。ただ絶望するのもつまらないので葛藤もほんの少し。「水平線を見た」でもやりました。
一応SFにカテゴライズしていますが、根拠的なものはこれっぽっちも考えていません。間違いなく構造上飛べません。
なんとなくよだかの星を連想しながら書いていました。
設定には広げようがあるので他の子の話も書きたいです。いつか。海のSFは一本途中のがありますからね・・・・・・。
字数的な意味で一時間でこれだけ書けるようになったのかとちょっとびっくりして嬉しい発見でした。やはり書けば書くほど書けるようになりますね。しばらく書かないと戻りますけどね。
「アルバム」
長編「竜と世界と私」のサイドストーリーの断片。颯が娘・イオレの写真を眺めるだけの話。
この話の中では書き忘れたんですけど、長編中では”再会した”と書いた記憶があるので、自分が見ることが出来なかった娘の成長を写真で見る母親、のひとこまです。
多分ふたつきくらい前に仕事中に思いついて、一日中涙目だったのに、今後長編でねじ込むタイミングが見えないことに気がついて書いてみました。
この三人の親子の話はかなり好きなんですが、「竜と世界と私」、暮葉たちサイドのそれまでの話でも彼女達は主要人物でありながら脇役なので全部書き切ることはできないんですよね。外伝として中編くらいにするか、短編連作のシリーズものとしてぽちぽちやるか・・・。後者の方が楽だし楽しいけど読んでる人にはわけわかんないですよね。ですよねー。一応「風まかせ」と題して一本だけパブ―さんに投げてあります(「短編詰め合わせ」)。ご興味がありましたらどうぞ。
「この夜が明けたら」
ツイッター上で、ワンドロの文字書き版企画が催されていたので便乗させていただきました。
夜人気の無い道を車で走っているときによく考えるネタを形にしたもの。
「この夜が明けたら」というお題を借用しました。こういうお題だと、夜を乗り切ろう、みたいな、朝が希望みたいな発想を自分はしてしまうので、その逆をしてみたらこんな話になりました。ただ絶望するのもつまらないので葛藤もほんの少し。「水平線を見た」でもやりました。
一応SFにカテゴライズしていますが、根拠的なものはこれっぽっちも考えていません。間違いなく構造上飛べません。
なんとなくよだかの星を連想しながら書いていました。
設定には広げようがあるので他の子の話も書きたいです。いつか。海のSFは一本途中のがありますからね・・・・・・。
字数的な意味で一時間でこれだけ書けるようになったのかとちょっとびっくりして嬉しい発見でした。やはり書けば書くほど書けるようになりますね。しばらく書かないと戻りますけどね。
PR
プロフィール
HN:
木村 凌和
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
一次創作文を書いています。
ブラック勤めの社畜。
暇があれば海外ドラマ、SF映画を見ています。
ブラック勤めの社畜。
暇があれば海外ドラマ、SF映画を見ています。
最新記事
(01/21)
(11/28)
(11/04)
(09/29)
(09/03)